2017/09/26

第64回千坂校下社会体育大会に参加 ~惜しくも入賞ならず~

9月24日(日)千坂小学校グラウンドにおいて、第64回千坂校下社会体育大会が開催されました。朝から雲一つない秋晴れで絶好の運動会日和となりました。午前7時前に南小公園に役員・班長が集合、公園倉庫や会館からテントやシート、その他の備品等を積み込み会場へ、7時30分頃から設営にかかりました。8時15分頃には応援団の方々も集まり開会式に参加、体育部長の当田さん(6班)の開会宣言に始まり国旗掲揚、優勝旗返還、大会長の大島公民館館長(4班)、松永千坂小校長の挨拶に引き続き、来賓代表として馳衆議院議員の挨拶が行われました。昨年優勝の百坂町チームを代表して選手宣誓も馳さん、堂々とした宣誓でした。ラジオ体操の後、いよいよ協議開始です。                                                 
 当町会では、選手及び応援団で85人(子供が20名)の参加となり、2張りのテントが満杯になりました。最初の町会対抗団体競技の「みんなで輪くぐり」は残念乍ら上位入賞ならず4点止まりでした。次のリレー予選には全員、全力を傾注し、必死の応援にもかかわらず、決勝進出が出来ませんでした。12時からのお昼タイムでは全員テントの中でお弁当を戴きました。大きな声援のおかげでお腹がペコペコ、あっさり系とコッテリ系の2種類の大人向け、ハンバーグの子供向けお弁当は大変おいしく、みなさんニコニコ顔でした。    
お昼からの団体予選は「綱引き」です。1回戦の金市3町会チームには連勝で楽々勝ち上がり、次は柳橋町チーム。一回戦の状況から大した相手ではないと思ったのですが、中々の強豪、2回ともほんの数センチの差で残念ながら準決勝進出ならず。この時点で点数は14点、「今年は厳しいかな?」と一瞬頭をよぎりましたが、我が町会は此処から頑張りどころ、次の団体競技は十八番の「むかで競争」、寸前の練習のおかげで、本番は断トツのトップ入賞。厳選した12名の選手の皆さんの必死の頑張りで伝統を守ってくれました。   
次の対抗ゲームの結果次第で何とか3位入賞が狙える位置まできました。4番目の団体ゲームは「大玉ころがし」、これも全員の奮闘で3位入賞。この時点で得点は32点、綱引きとリレーの相手次第の結果で3位入賞がギリギリ狙える得点です。3時半過ぎに最終順位が決まりました。優勝チームは40点、法光寺町チーム。準優勝が38点、千坂チーム。3位が32点で当町会と柳橋町町会の2チーム、大会規定によりリレーの順位で惜しくも4位の結果でした。しかし、今年は若い年代の方が多く選手として参加頂いき、今後いろいろと経験を積んで頂くことで素晴らしい未来があることを確信しました。応援団の皆さんの温かい声援に感謝いたします。今年も素晴らしい感動の社会体育大会でした。参加された選手の方々、応援に駆けつけて頂いた方々、それに事前準備、当日の設営、撤収をして頂いた班長・役員の皆さんに、心から感謝申し上げます。有り難うございました。
当田体育部長の開会宣言

②準優勝(中山町会長)の楯を返還

③大島泰会長の挨拶

テントでの準備万端です

テントでの準備万端それぞれ懇談

馳衆議院議員の力強い選手宣誓

リレー予選(小学校低学年男子)


みんなで輪くぐりちょっと思うようにいきませんネ




リレー予選小学校高学年男女です。


リレー予選小学校高学年男女です。

昼食タイムは、お弁当です。

弁当は、こってり系とあっさり系の2種類どっち??

リレーでのアンカー力走中(後にありゴメン)


綱引きです。選手も応援団も一体でした



荒屋団地の得意な18番ムカデ競争は第一位でした




最後の団体競技「大玉ころがし」順番に小学生男女、60歳以上、一般男女、一般男女 堂々の三位でした。

閉会式

第64回千坂校下社会体育大会得点集計 
当町会は32点で四位でした。来年がんばるぞ!


写真が多くありますので、連絡をいただければ、お分けします。(アップの時に一部割愛させていただきました。


0 件のコメント:

コメントを投稿