2015/06/25

バス研修旅行(のとじま水族館)

6月24日(水)梅雨の最中ですが、運よく朝から晴れたいい日になりました。
総勢26名の参加ですが、バスは大型で、どこかの旅行のように1人2座席利用でゆったりです。
トイレ休憩をはさんで、10時40分にのとじま水族館に到着をしました。この時は、パラパラ程度の入場者で貸し切りかと思われるようでしたが、その後の、イルカシショーの時間には、多くの人が入場されていたことがわかりました。
のとじま水族館到着 人影すくない?
それではその間に恒例の記念撮影
ジンベエザメ間では、回遊式のスロープに下り、ゆっくりと泳ぐジンベエザメの姿に感動です。時間の制約もありますが、本館の水槽を順次見学をして、丁度11時30分のイルカショーを堪能させていただきました。
水槽の前で・・
上手につくってあるね。千枚田も見附島も
イルカショウで・・
昼食は、ガラス美術館のところの道の駅のとじまでしたが、美味しく頂きまました。13時にここを出発し、長谷川等伯ゆかりの寺、本延寺を見学しました。ここのに連上人像の絵付けを長谷川等伯が行ったことがに連上人像の台座部分に自筆で書かれなど、等伯の係わりについてここの奥さまから説明を受けました。
長谷川等伯ゆかりの本延寺を参拝
更に七尾美術館により、「長谷川等伯展」ではなく、現代術展(七尾展)を鑑賞いたしまた。この研修時期を変更しため、タイミングを逃しました。
七尾美術館での絵画鑑賞
しかし、現代技術展(七尾展)で多くの能登地区の芸術家の作品を鑑賞することができ、長谷川等伯に培った能登の力を感じさせるものでした。

たくさんお土産を買ってきました
最後は、お土産で、能登食採市場に立ち寄り、家族等へのお土産を買って戻りました。
このような地域の結びつけが大事だと思っているのですが、この輪を広げるための行事等のアイデアの難しさを認識する機会でもありまました。



2015/06/21

会館玄関前の七夕飾りに子ども達の歓声 第91回荒屋悠々サロン

昨日(6月20日)午後1時30分から荒屋会館3階ホールにおいて、第91回荒屋悠々サロンが開催されました。
今回は毎年この時期、子ども会にも声をかけ七夕飾りを作るのが恒例になっており、7人が参加してくれました。
そしてまた、半年間入院療養されていた一人暮らしの方が復帰されました。半年前、突然身体が動かなくなってもうだめと思ったが、家の裏側の方が異常に気付いて救急車を手配していただき一命を取り留めることができた。脳梗塞と診断されたが、身体は全く動かなかったが意識は普段通りあった・・・と話されました。そして、見つけてくれた人は命の恩人です、とも話されました。

参加した7名の小学生が順に自己紹介をしてくれました。
早速、七夕飾り製作にかかりました。
 
市販材料も用意された
願い事はなに書こうかな
高齢者と子供たちが力を合わせて七夕飾り製作に取り組み中
長くなったので立ったほうがやりやすいなぁ
短冊、色紙で作った長い輪の飾りなどが揃ったので、お茶交流会でおしゃべりタイムとなりました。
頃合いを見て、参加した小学生から感想を聞くことにしました。
「大変楽しかったです。来年も参加したいと思います」
「町内の知らない人と触れ合うことができ、うれしく思います」
「これから町内の行事に積極的に参加したくなりました」
子ども会の育成部から二人のお母さん方も参加協力していただきました。

なお、この七夕飾りのイベントは、石川県社会福祉協議会が子ども達と高齢者が交流できる事業であると認定し、7年前から継続して事業補助金交付の対象になっています。

続いて、5,6月生まれの方3名の誕生会に入り、お祝いの赤飯が渡され、全員で「ハッピーバースディ・ツーユー」を合唱して祝福しました。
最後に、「いいね金沢健康体操」のリズムに合わせて体操を行いました。


会館前に移動して飾りつけ
高尚な俳句が読まれていた
もうすぐ完成
「みんなのやくにたちたいです。がんばります」と決意表明の短冊
今回も金市団地町会から2名の方が参加されました。荒屋団地住民は無論として、近隣町会の皆さんも参加できることになりましたので、お誘いあわせの上参加されることをお勧めします。

2015/06/03

第21回千坂校下グラウンドゴルフ大会開催!!


 5月31日(日)前日からの雨模様も7時にはすっかりゴルフ日和になりました、町会から選出された12名の選手は7時10分に金信駐車場に集合、4台の車に相乗りで会場の北部公園に向かいました。

 7時30分から受付開始、荒屋団地チームはA、B、Cの3チーム編成、対戦相手が記入されたカードに各々必要事項を記入し開会式に臨みました。各町会から選出された選手総数は174名。(男性100名、女性74名)町会ごとのプラカードに整然と並び開会式が行われました。
開会式
まず、中屋公民館館長からの開会宣言、西田町会連合会会長、田中、麦田両市議の来賓挨拶、山本体育部長から大会注意事項が説明され、来賓の方の打ち始めのセレモニーの後、7時55分から競技が開始されました。時折涼しい風が吹き、日差しもあまり強くなく、本当のさわやかな天候に恵まれ、2時間30分があっという間、各選手は日頃の技をふんだんに披露し、和気藹々の中で競技が進行しました。11時過ぎから閉会式が行われ、団体の部から順に成績発表がなされました。

 生憎、荒屋団地チームはほんの僅かな点数の差で3位までの入賞を逃しましたが、個人女性の部で13班の不島佳鶴子さんが堂々の4位に入賞、ホールインワン賞には同じく不島さんと6班の山岸和子さん、ラッキー賞の団体伸にBチームが受賞、個人のラッキー賞には2班の松田行雄さん、7班の北方悦子さんが受賞されました。皆様おめでとうございます。
 
  尚、この大会には町会役員の渡野副会長がお茶を、梨野副会長がお弁当を会場まで運んでいただきました。最後に全員の記念写真を撮り解散ということになりましたが、お弁当を皆んなで一緒に荒屋会館で食べて来年の大会に向けての反省会をしようとの提案があり、12時30分から会館で楽しい時間を過ごすことが出来ました。
 大会に参加して頂きました選手、役員の皆様、本当にご苦労様でした。

参加者記念撮影
大会の選手の皆様は以下の方々です
(Aチーム)
中塚 悦三(6班) 藤島 順一(13班) 松田 行雄(2班) 不島 佳鶴子(13班)

(Bチーム) 
木村 進(10班) 谷  春美(15班) 藤江 陽子(4班) 北方 悦子(7班)

(Cチーム) 
池田 義男・静江(6班)小幡 信子(7班) 山岸 和子(6班)

以 上
  

グランド・ゴルフ講習会を開催

 シニアクラブの新しい取り組みとして、「さあ、はじめよう グランド・ゴルフ」 を6月3日荒屋会館で開催いたしました。
 講師には、シニアクラブの小谷内副会長にお願いをして、道具を荒屋会館まで持参して頂き講義をして頂きました。
座学の後は実技講習を行う予定でしたが、生憎の雨模様で中止をしました。予定者が用事で欠席をされるなどのアクシデントもありましたが、3名の会員の方がグランド・ゴルフの起源やマナー上達のこつ等の話を伺いました。
周知用パンフレット
今後もいろいろな方面での取り組みを行い、多くの会員の皆さんに楽しんで頂く地域活動の定着を目指したいと思います。

パソコン画面で講義中の小谷内さん
この後、シニアクラブの活動もさらにバス研修も予定されておりますので、多くの皆様が参加され、楽しんで頂ければと思っております。

以  上