2013/03/23

ちさか地域安全パトロール隊に5名の新規加入者

荒屋団地町会は、ちさか地域安全パトロール隊荒屋団地責任者から組織強化の要望を受け、新規隊員の募集について1月から町会の同好会認定があった「交友会」に協力を要請したところ、町会長を含め5名の方が応募されました。
5年前に27名を数えた隊員が、高齢や就業のため隊員登録を辞退される方が相次いだため、昨年には13名と半減してしまいました。
隊員の皆さんに1週間に1回1時間の立哨をお願いしていますが、火曜校時等で早番遅番2か所立哨の必要があり、隊員の減少で配置計画が困難になり1週間に2回以上お願いすることが生じていました。
今回の隊員増により、新学期からの立哨計画に悩むことがなくなることでしょう。
応募された5名の皆さん、ありがとうございました。


2013/03/18

南小公園の入り口が改修されました

南小公園の道路側からの入り口は、樹木の根が露出をして、ごみの収集日には、暗いとつまずき危険な状態でしたが、市役所の「花と緑の課」にきて頂き、状況をみて頂きました。ここは公園ですので、コンクリートで舗装をして、ごみ置き場を整備してほしいとの要望はは応じられないとのことで、砂利引き程度であれば3月中に実施するとしていました。

3月16日(土)AM9:00~12:00に工事が実施されてきれいになりました。これからゴミ収集日に靴が汚れたりしなくなりました。(よかったですね)

南小公園改修工事中2 南小公園回収工事中

南小7公園回収後

なお、ここの公園の草取りについても、委託業者による除草が行われるようになりますので。町会の除草と合わせて、きれいになると思います。詳細については、拡大役員会で決定することになりますので、しばらくお待ちください。

2013/03/17

花粉症で困っている方、手をあげて 第66回荒屋悠々サロン

昨日(3/16)、荒屋会館において第66回荒屋悠々サロンが開催されました。
土居本代表の挨拶に続き、中屋顧問が挨拶に立ち、町会50周年記念誌「50年のあゆみ」が全世帯に配布されたことについて、参加者の皆さんから貴重な資料提供や原稿を作成されたお礼と、中山町会長が東警察署に記念誌を届けた際に「とても貴重な写真や記事が掲載されていて内容が充実している。東警察署も50周年を迎えるので記念誌を作成しようと考えているところだが、昔の資料がなかなか見つからない。町会の記念誌は署長にもみてもらいます。」と対応された警部から話があったことが紹介されました。
今回は久しぶりに包括支援センターふくひさの丸山職員を講師にお招きして、花粉症について講演をしていただきました。

資料を詳しく解説
ホワイトボードで絵を描いて説明
参加者から黄砂やPM2.5に対応するマスクの種類について質問が出され、小谷内福寿会会長から業務上に使用した防塵マスクなどの紹介がありました。
この後お菓子とコーヒーでお茶タイムがあり、久しぶりに顔を合わせた人たちが賑やかに歓談して楽しい時間を過ごしました。
唱歌に続いて北国の春を合唱
口舌体操に続いて、丸山職員の指導のもと元気よくストレッチ体操が行われました。
テーブルを片付け広々と
最後に土居本代表から、サロンの内容について希望などがあれば次回のサロンにお聞きし、よりよいサロンにしたいと話があり散会となりました。

2013/03/09

ホームページの更新をいたしました

ホームページの更新をいたしました。4月からのゴミ当番表が未実施でしたが、

新しい当番表ができましたので、アップしました。


町内会のホームページを更新しました。

   荒屋団地ホームページ http://www2.spacelan.ne.jp/~arayadanti/  からどうぞ


2013/03/08

千坂小1年生と昔遊びのボランティア

昨日(3/7)、午前10時30分から千坂小学校において、1年生のみを対象とした地域住民との昔遊びが実施されました。各町内からボランティア10名が参加、その内吾が町会からその半数の5名が「まりつき」、「紙飛行機」、「お手玉」の昔遊びの指導を行いました。
遊びの風景
今年度は2回目の昔遊びボランティアですが、前回全学年を対象にした縦割り昔遊びが40名前後のボランティアが協力して数種類の昔遊びが行われました。今回は1年生のみで、遊びの種類も3種目に限定されました。
紙飛行機の折り方は何種類もありますが、1種類のみに絞って羽根を細くしたり、先端を折ってみたり工夫する楽しさを教えました。

IMG_0374.JPG
お手玉遊び

飛ばしてみよう!
ともあれ、ボランティアの皆さんも昔遊んだノウハウを児童の前で披露する愉しさがありますし、児童たちも本当に楽しそうに遊んでいました。次回も募集があると思いますので、進んで参加されますようお勧めします。

2013/03/03

街灯修理

防犯上の必要な街灯ですが修理をお願いしたところ、器具の老朽化で修理ができないとのことで、町会長より市役所に取替の依頼をお願いいたしました。
たまたま年度末ですが、予算が残っており、早速、東洋電波(福久)さんに発注され、取替が完了いたしました。今度の街灯は、LEDタイプで、電球、蛍光灯の取り換えがなくなり、維持費の削減になるかと思います。

町内3か所の街灯設置場所 2班(Oさん前) 11班(Sさん角、NさんとMさんの間ですが、先日通行いたしましたが、明るくて安全になりました。

町会の中の街灯は、役員等で見回りはいたしておりますが、切れた、暗くなった時は、班長、ブロック長にご連絡ください。

2013/03/01

町会50周年記念事業実行委員会が有終の美を飾る

本日(3/1)、午後8時30分から荒屋会館において最終回(第15回)となる、町会50周年記念事業実行委員会が開催されました。
実行委員8名のうち1名が都合により欠席されましたが、新旧町会長、会計担当副会長、小谷内福寿会会長を交え11名が出席されました。
今回は50周年記念誌が昨日(2/28)納品されたことから、その出来栄えと、配布先を確認するため開催されたものです。
昨年3月7日に第1回委員会が開かれ、記念事業の企画案を協議しました。それ以降、14回にわたり各種記念事業の計画実施に関わってきました。
町会50周年記念誌の完成品
記念誌は経費を最小限に抑制するため、編集作業を実行委員会が行いましたが、完成品の出来栄えは素晴らしいものになりました。
内容も町会50年の歴史を想い馳せることができる充実したものになりました。
資料提供にご協力された皆様、原稿依頼に快く応じられた皆々様に改めて厚く御礼を申し上げます。
発刊は500部とし、町内全世帯、校下町会連合会各役員、諸団体長、各町会長、町会に関わりのある国、県、市の各議員、町会行事にご協力していただいている各企業の皆様、官公署、荒屋会館建設にご協力いただいた皆様方に配布することとしています。
町内全世帯の皆様には近日中に配布する予定となっています。
完成した記念誌を手に実行委員と執行部の皆様
お蔭様で記念誌の発刊を以って実行委員会の全使命を果たすことができ、誠に喜びに絶えないところです。本委員会を以って実行委員会は解散することになりました。各委員皆様の約1年間に及ぶご尽力に心から感謝しお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
                            文責 町会50周年記念事業実行委員長 中屋保雄