2013/10/28

第36回千坂校下「文化祭」が開催されました。

 第36回の千坂校下の文化祭が、10月27日 (日)に千坂小学校体育館、ピロティー、公民館ホールで文化祭が開催されました。久しぶりに天候にも恵まれ、会場はあふれんばかりの校下の皆さんでにぎわっていました。
 開会式のに先立ち、オープンセレモニーとして、千坂小学校合唱団 「ドリーム」による合唱がありました。ドリームは、石川県コンクルールで金賞 東海北陸ブロックで銅賞に輝いたそうで、綺麗な合唱を楽しみました。
校下の文化奨励賞、体育奨励賞等の表彰もあり、伺うところと町会会員のお子様もいらっしゃたようです。本当におめでとうございます。

 この文化祭では公民館サークルを含め、構成する諸団体からの活動の報告が展示されておりました。

 荒屋団地町会からは、悠々サロンの活動 生け花同好会、クラフト同好会、及び子供会からの単独で表示や、校下の押し花サークルへの会員の参加など多くの皆さんが参加をされておりました。

 ピロティーでは、模擬店を始め、恒例の諸団体による商品販売等があり、ここも大混雑の盛況を見せていました。
 荒屋団地の出店関係者の皆さんには、日頃の活動の一旦を紹介して頂き、本当に御苦労さまでした。
開会のあいさつ(公民館長)
世代間交流のコーナー
悠々サロン作品と活動の記録
生け花同好会1
生け花同好会2
クラフト同好会
クラフト同好会2
荒屋団地子供会
盆どりも書かれてありました。
模擬店コーナーは盛況です。
婦人部連絡員は古着の販売でボランテア

多くの皆さんのボランテアと協力により校下の文化祭が運営出来ているなあと感じたました。この組織運営については、町会として見習うべき事項が多くあると思います。


2013/10/23

平成25年度優良公園愛護団体の表彰を受賞!!

   金沢市緑と花の課では毎年、優良公園愛護団体表彰事業の応募を行っています。この事業とは、公園に対する愛着心を育て、愛護活動の普及、充実を図るため、長年愛護活動を継続し、特に成果を挙げている優良愛護団体を金沢市長が表彰し、その実績を紹介するものです。

当町会では福寿会、及び町会役員、班長さん達による、町会3公園の清掃、除草や花壇の手入れ、植栽滔々、常日頃から献身的な活動をされております。
  
今回、その功績に報いるために、今年度の表彰募集に応募しましたところ、去る107日に選考結果がまいり、晴れて今年度の優良公園愛護団体に選ばれました。

先週の1019日(土)に大乗寺丘陵公園で開催された「第26回緑化フェスティバル2013」特設ステージ上にて表彰を受けまた。

   福寿会の小谷内会長も同行していただき、ともに喜びを分かち合いました。

   当日の式次第として、まずかわいい弓取保育園児によるマーチングバンドから始まり、金沢市都市整備局長の池上渉氏から第7回金沢市優良公園愛護団体の表彰がありました(当町会を含め8団体)それから、平成25年度 花いっぱい対象(9団体)が「緑を育て金沢を美しくする会」副会長の能木場由紀子氏から授与されました。

最後に第3回花いっぱいコンテスト(8団体)が「石川花の会」副会長の村上吉春氏から授与され式典が終了しました。

金沢市長からの表彰状と盾、及び副賞にベコニアの鉢を戴きました。
表彰状と盾 
   表彰状と盾は会館1階の陳列ケースに飾っておきましたのでご覧ください。又、ベコニアの鉢はから2階階段踊り場の出窓に飾っておきました。


皆さんで手入れをして、一日でも長く保つことができますようお願い致します。

2013/10/19

道路の補修ができました。

当町会の南側のメイン道路は、旧国道と8号線を結ぶバイパスとして利用され、交通量も多く、かつ大型車の通行があり、舗装面の段ちができ、通りに面する住宅に振動を与えていました。
町会より、金沢市役所と調整をしておりましたが、ようやく本日(10/19)に修理をして頂きました。
これでやっと夜間の振動が収まると思います。




2013/10/18

第18回 北国あすなろ賞 受賞 おめでとうございます

 北國新聞社が善行や奉仕活動に励む児童、生徒を表彰する第18回北國あすなろ善行賞 の表彰式は19日行われるが、活動が紹介されました。当町会の16班から山本 唯 さんが表彰され10/18 北国新聞16面に掲載されました。

 おめでとうございます。
 
 北國あすなろ善行賞は県内の小、中、高校生を対象としており、地元のお年寄りとの交 流や子ども会の世話、伝統芸能の継承など、地域に根差した地道な活動に取り組む個人や 団体が受賞sております。
新聞記事より

2013年度の第18回北國あすなろ賞は、個人20人と14団体に贈ることが決まりました。
 同賞は、善行や奉仕活動、伝統文化の継承などの活動を通じ、地域社会に貢献してきた児童、生徒をたたえるため、1996(平成8)年に創設しました。今後も活動の輪が広がり、明るい地域社会が形成されることを願っています。
        詳しくは、北国新聞 ホームページ

掲示板(箱)の照明の修理が出来ました。

 荒屋会館の掲示板の照明が消えており、皆さんから修理をするように苦情がありましたがようやく本日(10/18)に修理を完了いたしました。
 遅くなり、ご迷惑をおかけいたしました。

金ものにLED取り付け
取り付け完了点灯試験OK
これは、中の照明は、蛍光灯タイプのLEDライトですので、同様な製品がないため、新規に工事をして取り付ける必要があったため、遅くなりました。
 今回は、用心のため、器具を2つ入れて頂きましたので、故障でも片方の照明で防犯等の役目はしてくれると思います。



2013/10/05

子供神輿が町内を廻りました

 去る9月23日は、朝からの好天に恵まれ、荒屋八幡神社の秋季例祭に合わせて、恒例の荒屋団地子供会による、御神輿と太鼓が練り歩きました。

 子供達は、おそろいの法被で町内には朝から元気な声と太鼓がなりにぎやかな日になりました。

 残暑の中、6年生が先頭に立ち、良きお兄さん、お姉さんぶりを発揮して、廻りの保護者の方々もわが子や孫の成長に目を細めたのとのことです。

 低学年の子供達も、長い距離を不平も言わず頑張って最後までお神輿を引っ張り歩きました。

 町内の皆さんには、励ましの言葉とお花代を頂戴し、子供達もなお元気に廻れたことと思います。
いい笑顔です
まめしぼりがお似合いです
いい天気と町会の皆さんの助力ににより頑張った子供達はいい顔をしていました。ありがとうございました。
(追記)この記事は、育成委員会から頂きましたが、他の組織や同好会の皆さんも投稿をお願いいたします。投稿は、写真と記事内容を頂ければ、ブログに掲載致します。