2014/07/20

遺言・相続についての問題事例を聞く:第81回荒屋悠々サロン

昨日(7月19日)午後1時30分から荒屋会館3Fホールにおいて、第81回荒屋悠々サロンが開催されました。
今回は遺言・相続についての問題事例を荒屋団地居住の中屋薫美司法書士を招聘して講演会が開かれました。
冒頭のあいさつでは、司法書士事務所を開設して14年経ったが、女の司法書士だからという理由で女性客から数々の業務依頼があったが、逆に女のくせにという理由で相続協議の対象男性から軽く見られた場合もあった。この講演では14年間の業務を通じて問題となった事例を2件ピックアップして話を進めたいと述べられました。
相続問題の事例について講演
遺言がなかったため、相続が円滑にできなかった事例のほか、遺言書の効力や書き方について解説がありました。
1時間の講演のあと、質問時間が設けられ、数名の方から熱心な質問が行われました。

質問の応答
講演後、土居本代表から「町内に住んでおられるので相続等に悩む場合は気軽に相談してください」と参加者の皆さんにおすすめがありました。
この後、お茶タイムで「箱根の山」「我は海の子」「雀の学校」の童謡を合唱し、4,5,6月生まれの5名の方の誕生祝が行われました。
カラオケ伴奏に合わせて「ハッピィバスディトゥユー」を合唱して5名の方に赤飯が配付されました。

8月はお休みし、9月に悠々サロン開設8周年を記念して開催する旨報告があり悠々サロンが閉会となりました。
席にまだ余裕がありますので1度も参加していない方は見学がてら参加してみてください。



2014/07/11

荒屋団地クラフト同好会が森本郵便局で作品展開催中

荒屋団地クラフト同好会(打林悦子代表・会員8名)は、昨日(7月10日)から森本郵便局において作品展を開催中です。
展示方法も限られたスペースを上手に工夫して展示されています。
クラフト同好会は荒屋会館で毎週1回の定例会を開催しており、先の東日本大震災の被災者に手編みの防寒具を制作しプレゼントしたり(新聞で紹介された)、公民館文化祭に出展したり活発に活動をしています。
そのほか、盆踊り大会で着用する子ども用浴衣を手ぬぐいで製作したり、今年の千坂校下盆踊り大会で使用する仮装の用具も町会長から協力依頼があり製作中となっています。





展示期間は1週間として7月16日まで開催されますので、是非素晴らしい作品群を鑑賞されることをお勧めします。
荒屋団地クラフト同好会の益々のご発展を期待いたします。

2014/07/09

新生荒屋団地シニアクラブが一泊研修旅行を実施

昨日(7月8日)から今日にかけて、福寿会を荒屋団地シニアクラブと名称変更して最初の行事となる平成26年度荒屋団地シニアクラブ1泊研修旅行が実施されました。
協和工業前から16名(男4、女12)がホテル配車のバスに乗車し、午後1時30分に最初の研修先である羽咋気多大社に向け出発しました。
台風が近づいてきたせいか蒸し暑さが強くなってきました。
2時半過ぎに気多大社に到着しましたが、平日のため参拝客は吾々のほかは数名程度と閑散とした境内でした。

参拝作法・手を洗い口を漱ぐ
縁結びの神に良縁を・・・・
静かな佇まい
歴史を感じさせる風景
参拝が終わり、のと里山海道から東海北陸自動車道を経て和倉温泉宿守屋寿苑に到着。
宿はJA穴水支店関係者が100名前後、〇〇女性寿会が50名前後と高齢者で大賑わいでした。
3時半過ぎから宴会予定時刻6時まで、各部屋でくつろぎ、温泉に浸かって英気を養いました。

6時となり、小谷内会長のあいさつ、中屋顧問のあいさつがありました。
顧問のあいさつでは、福寿会改め荒屋団地シニアクラブとして最初の行事だが、数年前は参加者が30名を上回っていたのが今回は半数となった。
先に新規会員募集を行った結果、22名から応募があった。担当の理事の皆さんの熱意が実を結んだ。近日中に新規入会者の皆さんと意見交換を行い、魅力のあるシニアクラブを作っていく努力が必要である。
個人的に入会を勧めたが「そんな年ではない」と複数の人から拒絶された。が、健康寿命から逆算すると残された期間は数年に過ぎない。このことをアピールして粘り強く会員増加活動を強化していきたい・・・と述べました。
今回、新会員1名が参加されたことが司会者から紹介がありました。


小谷内会長のあいさつ
この後、一人づつ自己紹介が行われた
久しぶりに参加した人と会話が弾んだ
楽しいねぇ

9時30分まで飲み、食べ、唄い、おしゃべりが続いてお開きとなりました。
その後、幹事部屋に女性4人が訪れ、8人が飲みながら2時間近く会話が弾みました。
翌朝7時朝食、9時出発となりました。

宿の前で記念写真

帰路の途中、新たにオープンした「織姫の里なかのと」に立ち寄りました。
ガラス張りのトイレが素晴らしい


おみやげはここで!
11時過ぎ、荒屋団地に無事帰着しました。
次回行事予定は11月開催予定の日帰りバス旅行が計画されています。
新規加入者の方も是非参加していただくようお願いします。


2014/07/06

第50回千坂校下町会対抗バレーボール大会開催!!

第50回千坂校下町会対抗バレーボール大会開催!!

7月6日(日)午前8時30分、今年も恒例の千坂校下町会対抗バレーボール大会が森本市民体育館において開催されました。例年ですと丁度梅雨時で雨が降っていることが多いのですが、今回は快晴、気持ち良いお天気に恵まれました。

開会式では各町内の選手が一同に整列、中屋公民館館長からの挨拶、体育部長より競技ルールの説明、そして、昨年度優勝の疋田新生会による選手宣誓、ラジオ体操の後競技開始です。当町会は青壮年部の皆さんと町会若手のメンバーによる強力な布陣で勝負をかけました。1回戦の相手は福久町チーム。前半は互角の戦いをしていましたが体力勝負で残念ながら敗退、お弁当が配られ、10時過ぎに2回戦に突入、相手は強豪の柳橋町チーム、ソフトボール大会で一回戦で負けている相手だけに、

バレーボールで雪辱を果たそうと頑張ったのですが、相手が一枚上手でした。しかし、選手の皆さんは本当に奮闘して頂きました。小さなお子さんの勢一杯の声援に選手のお父さん、お母さんも大変頼もしかったと思います。

 来年は早めに練習して、今年の悔しい気持ちを覆そうと、皆、意気込みも強かったです。町会では競技用ボールのトリムボールを購入する予定です。来年こそは上位入賞目指して皆さん頑張ってください。本当にご苦労様でした。

image001           image005        image004

荒屋団地選手団整列                      中屋公民館長の開会宣言            荒屋団地選手、奮闘中

出場された選手の皆さん以下の方々です。

下島康路(監督)、下島奨平、渡野 宏(2班)、池上淳司(主将)、池上実加、池上三宏、池上志津佳

岩田亜紀(15班)、下村俊博、下村寿美子(11班)、出口雅基(9班)