2025/05/18

いつでもどこでも脳活 包括支援センターの出前講座

 昨日(17日)は毎月1回開催される悠々サロンの定例会でした。午後1時30分から荒屋会館に於いて、年1度の包括支援センターの出前講座で、川畑講師が指導に当たられました。

川畑講師のご挨拶

今回は「いつでもどこでも脳活」というプログラムについてご指導いただきました。この講座は認知症を予防し健康を維持したい人が、それぞれ自分にあわせてプログラムを選び活用することにより、健康で自分らしく暮らし続けられることを目的としています。

認知機能を支える4つのポイントについて解説

さぁ、やってみましょう

皆さん真剣に話を聞かれました

講義は約1時間、まとめのお話です

講座の後は二枚の絵が配られ、10か所の間違いを見つける作業をしました。これは意外と簡単なようで難しいという声がありました。

次に、シニアクラブの旅行会について説明があり、希望する人は申し込み書を代表あてに提出することになりました。
この後、飲み物とおやつが配布され、歓談しながらしばらくの時間を過ごしました。
悠々サロンは、町内の参加者が大半ですが、隣接する金市団地から2名の方が参加されています。まだ余裕がありますので町内の皆さんに是非参加してみていただくようお願いいたします。

2025/05/12

第三回 男の料理教室

「第三回 男の料理教室」を開催いたしました

今回のメニューは「筍ご飯」と「スパニッシュオムレツ」です

まずは大島さんから初参加メンバーの紹介があり、教室開始です

(初参加メンバー:岩田さん、庄司さん、出口さん、当田さん)
和気あいあいと調理が進みました
アクシデントも発生!
無事に完成です

いつもはここからランチタイムでしたけど、
このあとソフトボールの練習があり、皆さん自宅に持ち帰りました
また次回もご参加ください