8月9日(土)に「第60回 盆踊り大会」が開催されました
2025/08/14
第60回 荒屋町住宅団地町会「盆踊り大会」開催!
2025/07/27
百坂町夏祭り訪問!
7月26日(土)
楽しい横枕町会夏まつりを後に、今度は「百坂町夏祭り」を訪問させていただきました
横枕町会夏まつり訪問!
7月26日(土)
本日ははすの里公園で開催されていた「横枕町会夏まつり」を訪問させていただきました
今回のゲスト②は「加賀豊年太鼓保存会」です 力強いパフォーマンスは最高!
横枕町会のみなさん、ご対応ありがとうございました
2025/07/21
福久南夏まつり訪問!
7月20日(日)
昨日に引き続き、本日は福久南ほたる公園で開催されていた「福久南夏まつり」を訪問させていただきました
公園の中央には能登から譲り受けたキリコが掲げられていました
最後にみんなでキリコを担ぎ、公園内を練り歩きました
福久南町会のみなさん、親切にご対応いただき、ありがとうございました
<週末は横枕町、百坂町の夏祭りです よろしくお願いいたします>
2025/07/20
法光寺町夏祭り訪問!
7月19日(土)
本日は法光寺ふれあい広場で開催されていた「法光寺町夏祭り」を訪問させていただきました
2025/06/29
悠々サロンと子ども会が七夕飾りを作ったよ!
今回の悠々サロン定例会は1週間遅れて開催されました。遅れた理由は「七夕かざり」の製作をなるべく七夕まつりの7月7日に近い日とするためでした。
今月の定例会は上記の理由により調整され、28日(土)午後1時30分から荒屋会館で開催されました。例年、子ども会の協力を得て七夕飾りを作っていますが、子ども会から15人の出席があり、これまでにない盛り上がりを見せていました。
1年生から6年生までの子供たちが参加されました |
かなり細かい作業となりました |
飾りも多種多様となります |
もうすぐ出来上がりです |
沢山の飾り付けを取り付けました |
きれいな七夕飾りができました 皆さん、ありがとうございました! |
2025/06/09
第74回 金沢百万石祭り 子ども提灯太鼓行列(地域開催)
6月6日に行われた「 第74回 金沢百万石祭り 子ども提灯太鼓行列(地域開催:千坂校下)」に参加しました
2025/05/18
いつでもどこでも脳活 包括支援センターの出前講座
昨日(17日)は毎月1回開催される悠々サロンの定例会でした。午後1時30分から荒屋会館に於いて、年1度の包括支援センターの出前講座で、川畑講師が指導に当たられました。
川畑講師のご挨拶 |
認知機能を支える4つのポイントについて解説 |
さぁ、やってみましょう |
皆さん真剣に話を聞かれました |
講義は約1時間、まとめのお話です |
2025/05/12
第三回 男の料理教室
今回のメニューは「筍ご飯」と「スパニッシュオムレツ」です
まずは大島さんから初参加メンバーの紹介があり、教室開始です
このあとソフトボールの練習があり、皆さん自宅に持ち帰りました